TICKLESS PET(ノミ・ダニ対策)
¥6,550(税込)
配送料
一部軽量品を除き、全国一律800円です。
- 受取日時のご指定は、現在ご利用頂けません。(誠に申し訳ございませんが、ストアからの発送通知を以ってご確認ください)
- ご注文から配送までの期間は、商品によって異なります。詳しくは、各商品ページをご確認ください。
お支払方法
以下をご利用頂けます。- クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、JCB)
- Amazon Pay
- Apple Pay
- Google Pay
- あと払い(ペイディ)
あと払い(ペイディ)に関して
- 毎月請求確定分を月末締めで翌月1日に請求書を発行し、3日までにEメール・SMS(ショートメッセージ)にてご案内いたします。
- 支払方法は、コンビニ払い(コンビニ設置端末)、銀行振込及び口座振替となります。
- 支払期日は、コンビニ払い及び銀行振込の場合は10日までとなります。口座振替の場合は12日*に引き落しとなります。ただし、1月・5月度は20日*となる場合がございます。
- 支払方法により、毎月のお支払(請求)毎に手数料が発生いたします。コンビニ払いの場合356円(税込)、銀行振込の場合は振込手数料をお客様にご負担いただきます。口座振替の場合、支払手数料は発生いたしません。
【ハーネスにつけるだけ!】通年使える、“やさしい”ノミ・ダニ対策!
薬剤フリーで、愛ブヒにもやさしい。“超音波タイプ”の虫除けグッズ
春から秋にかけて、フレブルオーナーの頭を悩ませる「ノミ・ダニ」。
多くのフレブルオーナーさんが、毎年動物病院でノミ・ダニ駆除薬やフィラリア予防薬を処方してもらっていると思います。
でも、ちょっと考えてみてほしいのです。
ノミ・ダニの季節=“春秋だけ”じゃない
「春と秋に、動物病院でもらった薬を投与しておけばOKなんじゃないの?」
そう思ってしまいがちですが、実はノミ・ダニのリスクは“通年”存在しています。
とくに、
・キャンプや登山などアウトドアを楽しむフレブルファミリー
・自然豊かなエリアに住んでいるフレブルファミリー
などは、一年中ノミ・ダニに注意が必要です。
とはいえ、以下のような悩みを持つオーナーさんも少なくありませんよね。
・病気や体調でお薬が飲めない
・アレルギー体質で皮膚や胃腸に負担がかかる
・高齢になって予防接種や投薬が難しくなってきた
そんな時に、ノミ・ダニ対策の“第三の選択肢”としておすすめしたいのが、
「TICKLESS PET(チックレス・ペット)」なんです。
★ハーネス・首輪につけるだけ!薬を使わない、やさしい虫よけ
「TICKLESS PET(チックレス・ペット)」は、 薬剤不使用・超音波タイプの虫よけアイテム。
首輪やハーネスに取り付けるだけで、ノミやダニが嫌う40kHzの超音波を発し、虫を寄せつけにくくします。
【体験レポート】フレブルライフ編集部が実際に使って試してみました!
まず、外箱はこんな感じ。
箱を開けると、中にはカラビナと「TICKLESS PET 本体」、保証書(保証期間6ヶ月)が入っていました。
実際のサイズは、こんな感じ。
商品画像の「青みピンク」よりも、どちらかというと「いちごみるく」なやさしいピンク色です。
写真にも写っているように、「PULL」と書かれた赤いタグが絶縁テープなので、それを引き抜くとランプが点滅し、スイッチが入ります。
以降は常時作動している状態に。
作動しているかを確認したいときは、灰色のボタンを押して、ランプが点灯するかを確認してくださいね。
★早速愛ブヒのハーネスに取り付けてみました!
さて。ここで我が家のレジェンドブヒ、ようちゃん(12歳)にご登場いただきましょう!
今回は、ハーネスの色味と合わせてピンクのカラーをチョイスしました。
(か、かわいい〜!)
フレブルライフストアでは「オレンジ・ピンク・ベージュ」の3種類をご用意していますよ。
これですでに、TICKLESSが起動しているのですが、ニオイも発しませんし、音もしません(人間には聞こえない超音波なので、当たり前ですね)。
小さくて軽いので、ようちゃんも特に気にしている様子もありませんでした。
有効範囲は「半径1.5m」とのこと。
お散歩のハーネスにつけるだけでなく、おうちのケージ横に吊り下げて使うこともできます。
もちろん、TICKLESSだけで100%ノミ・ダニを防げるわけではありません。
でも、ハーネスにTICKLESSをつけておけば、お散歩時に虫除けスプレーを忘れてしまっても、ちょっと安心できる。
ノミ・ダニ対策ってちょっと構えてしまいがちですが、大切なのは、無理なく続けられること。
愛ブヒとの暮らしの中で、ストレスなく・愛ブヒの体に負担なく取り入れられる虫よけとして、TICKLESSは頼もしい存在です。
これからは、ハーネスにひとつ。
TICKLESSではじめる、“やさしいノミ・ダニ対策”、はじめてみませんか?